勉強についてと報告は5W1Hで

はじめに

どちらかというと、基本的なことなので、書き残すかそうしないかを判断しかねて、備忘録的なもので書き残すことにした。

 

勉強について

勉強していて、書籍内容と自分の実力との間に実力差のようなものを感じることがある。

PMBOK関連の入門書も読んでみたりしたけれど、あれ?理解できない部分があると気づいた。

そもそもプロジェクトマネジメントについて基本的なところから理解しているつもりでいたので、PMBOKに手を出してみたが、わかってるつもりほど怖いものはない。

だから、初歩的なところでプロジェクトマネジメントの基本から学びなおすことにした。

何事にも順序があり、この場合、基本的なプロジェクトマネジメントについて理解していないのにもかかわらず、PMBOKを読み出しているので、階段を一段飛ばして見事にコケたことになる。

自分の状況を的確に分析してみないと、こういった失敗をしてしまう。

自分の実力が足らないことを理由に書籍内容が理解できないという基準は大事だ。

自分の国語力というよりは、足りない知識があるせいで理解できないということになるので、変な自己嫌悪をしなくて済む。

理解できないという事象が起きたなら、前提知識や使われている用語の理解が足りないことを疑ってみた方が賢明かもしれない。

 

報告について

コミュニケーションミスが発生して不要作業をさせてしまった反省も込めて書く。

立場によって、表現した内容の捉え方が異なる。

テストを推進しているチームがテストを主幹でまとめて、僕がいるチームでテスト実施したり不具合の対応をしたりするという状況で、

テストした結果、あるデータが出力されていなかったので、不具合対応して「データが出力された」とテストチームに報告したら、出ていませんと言われたので、CSVにデータが出ましたということを伝えたつもりでいたけれど、テスト主幹側は、システムが動いて、そのCSVを取り込んだ上で画面にデータが出たと解釈していた。

疲労感と達成感とで、5W1Hでの報告をしなかったせいで、不要な作業をさせてしまったので、報告を丁寧にしたい。

 

おわりに

不具合を出したりミスをしたりすると、まだまだ足りないなと思うことが多い。

自分を残念に思う一方で、成長させねばと思う。