ワカサギ釣り その戦果は…

はじめに

山中湖にワカサギ釣りに行ってきました。

山中湖周辺は、雪も残り、風は冷たく、その冷気は肌を刺激しました。

山中湖の前に、談合坂のSAにも寄ったのですが、こちらにも雪がわずかに残っている状況で、山梨の寒さを物語っていました。

写真は山中湖

f:id:trshima:20170212201033j:image

 

ワカサギ釣りの前に忍野八海

今回、ワカサギ釣りでは、ドーム船を借りていたので、釣りの時間帯が決められていて、11時からの開始ですが、その1時間半前に到着。

なので、近くにある、忍野八海に行きました。

夏に行ったことはあるのですが、冬は初めてでしたが、夏同様に澄み切った池の鑑賞を楽しむことができ、快晴ということもあり、間近に迫る富士山を眺めながらの鑑賞になり、充実した景色を見ることができました。よかった。よかった。

f:id:trshima:20170212201444j:image

 

いよいよ、ワカサギ釣りへ。

今回のメインイベントであるワカサギ釣りへ。

ドーム船へ向かうため、岸からボートに乗つていきました。その船中から撮った写真が以下。

f:id:trshima:20170212201544j:image

富士山っていいなー。

 

ドーム船についたので、いよいよワカサギ釣り。期待と不安を胸に抱え、釣りを開始。

時間は11時から14時の3時間。

エサをつけて、1時間半が経過。なかなか釣れない。

f:id:trshima:20170212201857j:image

なぜ釣れないんだ。100匹釣れるとか聞いていたのに。。

それから30分後、友人を含む20人中8人ほどが一斉に釣り上げました。見渡すと、最高で3匹釣っていました。俺だけ釣れない。。

友人曰く、釣れたというよりは、ワカサギの群れの何匹かに針が引っかかったというのが正しい表現みたいです。

山中湖はやはり広すぎて釣りにくいのかな。。

妙高とかの方が良さそう。

開始してから、3時間経ち、僕は坊主。友人は5匹。うーむ。。

ドーム船だったので、快適な環境でしたが、寒い中釣りして、1匹も釣れない日にはもうやらないと思いました。

 

紅富士の湯へ

詳しくは、こちらへ、http://www.benifuji.co.jp

 

f:id:trshima:20170212202507j:image

 

時間は過ぎ15時に。

昼ご飯を食べていないので、そばを食べようということになったのですが、一苦労。

14時過ぎるとどこもやっていない。

ようやくたどり着いた食事処も、15時半ラストオーダー。。

断念して、談合坂のSAで、ラーメンを食べることに。

f:id:trshima:20170212202949j:image 

これがまた、うまかった。味噌とゴマの調和。

もやしの独特の臭みもなく、焼き豚は、程よい脂身で美味。麺も太めで、スープとよく合う。

食べてよかったラーメンでした。

蕎麦食べられなくて、逆によかったのかもしれない。

 

おわりに

ワカサギ釣りは、やはり、朝や夕方を狙い釣りをした方が良さそうです。

それと、場所も吟味して釣らないと後悔してしまう。。

ちょっとした旅行と覚えばいい旅行でしたが、ワカサギ釣りを、メインと捉えあると、物悲しい旅行でもあります。

友人が車を出してくれたので、一人当たりの旅費は一万円程度した。日帰りだとこんなものかな。